大井町線尾山台・等々力や東横線自由が丘まで、貸店舗事務所・賃貸マンション・アパート・一戸建、売買物件を取扱っております。
カテゴリ
世田谷区は南北に広く、宅建世田谷支部も京王、東部、西部、中央、玉川に分かれています。ここは玉川地区、世田谷区役所も電車で行くと遠い!でも等々力に支所があるのです。区民ホールもある立派な支所、ここで用が済みました。その支所の建て直しが始まりました。敷地4205㎡延床11046㎡、地上5階地下1階、完成予定は2020年3月。大プロジェクトです。今までの機能はもちろんのこと、非常時の防災拠点としての役割を果たす建物となってほしい。と節に願っています。
2021/03/15
28日日曜日、尾山台振興会主催のもちつき大会が挙行さました。例年どおり、つきたての餅を購入するための長蛇の列、ただ例年と違っていたのは、脇道まで並んだ列の横には雪が残り、日中なのにモーレツに寒かったこと。当社が入る尾山台駅前ビル1階「いちば」の方達も休日を返上して警備や販売に大忙し。平日も朝早くから「いちば」で働き、休日も返上!頭が下がります。真面目に勤勉に働くこと。仕事を通じて社会貢献すること。今年のテーマです。
2021/03/15
今年も残すところあと1日。当社が入る尾山台駅前ビル1階の尾山台いちばも暮を迎え活況を呈しています。「大過なく」という言葉は、前進も飛躍もないようで好きではありませんでしたが、年を重ねたせいか、大過なく.・・・は素晴らしいことなんだと感じるようになりました。賃貸より売買が堅調だった今年、大過なく終了です。
2021/03/15
雨が続いた10月と違い、11月は爽やかな天気に恵まれました。昨年は氷雨の中の開催でしたが、11/12、今年は秋晴れの下開催されたマラソン大会。毎年16キロ地点の等々力不動陸橋付近で応援します。女子はここ数年日本女子体育大学が上位を独占。今年も赤パン、赤シャツのユニホームが駆け抜けていきました。とにかくかっこいいい。太っている人なし。よし頑張ってダイエット!決意してからあっという間に2週間が経ってしまいました。
2021/03/15
22日は台風21号、29日は台風22号の到来。毎年10月の第3土曜日は尾山台ハッピーロードという大井町線南側商店街でフェスティバルが開催されます。自由が丘の女神祭りより規模が小さいですが、たくさんの人が集まり、それは賑やかです。今年は第30回。和波たかよしさんのヴァイオリンコンサートとか、陶芸グループが売り出す花器を見るのを楽しみにしていますが、降りしきる雨で通りは閑散としていました。
2021/03/15
例年残暑が続く9月ですが、今年は「残暑」と呼べる暑い日は数えるほどでした。玉川神社秋季大祭も台風15号の到来で神輿はビニールカバーで覆われ、気勢もあがらず寂しいかぎり。実行委員会の方達の開催までの苦労を考えると残念な雨でした。
2021/03/15