大井町線尾山台・等々力や東横線自由が丘まで、貸店舗事務所・賃貸マンション・アパート・一戸建、売買物件を取扱っております。
カテゴリ
台風も来ましたが、とにかく暑かった8月。雲ひとつない恨めしい青空が続く日々でした。でも都会で電線が入らない空を見るってけっこう難しいです。ところが、ありました!お墓の上。8月も終わりを迎え、つくつくぼうしが鳴き、黄葉した桜の葉が散り始め、秋は確実に近づいています。
2023/08/29
居直り台風6号で奄美、鹿児島地方は被害が続いていますが、東京はずっと暑すぎる日々が続いています。8月2、3日、久しぶりに花火大会に行きました。開始前の美しい夕景と人、人、人。よりカラフルによりパワフルに進化した長岡花火大会を楽しみました。当社は明日から1週間夏休みを頂きます。夏本番です。
2023/08/08
世田谷城南地区に住む住人にとって、東急大井町線等々力駅付近に区の支所があるというのは便利でありがたいことです。新しい建物はどこもかしこもきれいで快適でした。以前は謄本等のコピーを取っている職員の仕事ぶりがよく見えましたが、今は見えず、番号札を持って「交付」の場所でひたすら待つ。 遅い!!。住民(客)を待たせても平気、売上げなんか関係ない、の世界っていいなぁ。今更の感想でした。
2023/07/29
等々力2丁目界隈を歩いていたら、リトルリーグの会員募集がでかでかと掲載されていました。3月、WBCでの日本の活躍を見てから私でもスポーツ欄を見るようになりました。今日も35号ホームランをかっ飛ばした大谷選手、この大谷フィーバーで「野球」もちびっ子の人気習い事ランキングの順位をあげていることでしょう。
2023/07/18
先日、貸主様から旅のおみやげが届きました。そういえば「部屋が決まり契約金が入ったので長野に旅行に行く」とおっしゃっていましたっけ。その前は違う貸主様から「たくさんもらったから」とスタッフ分の玉ねぎが届きました。たくさんの玉ねぎ、さぞや重かったことと思います。大手不動産、賃貸部門ではこんな交流はないでしょうと思う次第です。
2023/06/30
今年の紫陽花の開花は早かったですが、6月に入りいよいよ本番。あちらこちらで愛でることができます。そして観光地にいかずとも、あちらこちらで外国の方を見かける昨今。コロナが本当に収束しているのなら海外に行きたいものです。しかし1ドル140円に迫らんとする円安が続きます。飛行機はビジネスとはいいません、エコノミーでも十分高いですから。それでも訪問できるだけ幸せです。チャンスがあったのにエルミタージュ美術館になぜ行かなかったのか、後悔していることの一つです。
2023/06/06
再開発途上で店舗数が減り、二子玉川に比べて出かけることが少なくなっている自由が丘、昨日はマルシェが開催され、駅前は人で溢れ久しぶりに元気な自由が丘でした。夕方、北口では美声の若者が歌い、南口ではシュッとした若者がバイオリンを奏で、それをワイン片手に聞き入るカップル多数、「自由が丘ここにあり」でなんともセレブな光景でした。
2023/05/28
GW、大手だけではなく駅前不動産屋さんもまとめて休むところが多いです。当社も5/3から5/7までお休みです。管理委託を受けている物件は毎月5日が賃料送金日ですが、来月は8日の月曜日が送金日、利用者の不便も考慮なしでATMのブースを一つ減らした当社利用の銀行、8日は利用者がめちゃくちゃ並ぶことでしょう。それでも嬉しいGW休暇。野毛公園で悠然と泳ぐ鯉のぼりを見ると嬉しさ倍増です。
2023/04/30